訓練所の日常

カテゴリー別アーカイブ: ゴールデン

ゴールデン・レトリバーのジュニア君

201604271036001.jpg 201604271040000.jpg 201604271039000.jpg

雨の前に散歩

田植え間近の季節になりました

ゴールデン・レトリバーのジュニア君

201604191709003.jpg 201604191709001.jpg 201604191710001.jpg 201604191708001.jpg 201604181612000.jpg

ゴールデン・レトリバーのジュニア君

201604100749001.jpg 201604100749000.jpg 201604100748000.jpg

またまたジュニア君、運動に入所です。

ゴールデンのジュニア君

201602121742000.jpg 201602121740000.jpg 201602131225001.jpg

構って欲しい性格。

人との共同作業、服従訓練が嬉しくて仕方ない。過去に習った事なので動作に余裕あり。

飽きないように、やり過ぎ注意。

ゴールデンのジュニア君

201602020724001.jpg 201602020724000.jpg 201602020723000.jpg

数日のホテル預かりに来ました。
いつも元気いっぱい。

ゴールデンのジュニア君

201511301347000.jpg 201512011005001.jpg 201512011006000.jpg 201512011004000.jpg 201512011026002.jpg

オーナー様多忙の為、運動不足によるストレスの兆候ありで、しばらく訓練所で運動管理。

しっかりランニングさせておきましょう。

ついでに訓練のおさらいも。
よく憶えているが張り切り過ぎるくらいの動き。

ゴールデン・レトリバーのジュニア君

201503271710002.jpg 201503271713000.jpg 201503271722000.jpg

昨日、町に練習に行って来ました。

近くを少年達が走っても大丈夫です。興奮せず脚側に付きます。

ただ、階段を上がる一、二歩目に上から降りて来た少年達とすれ違う際、声に反応しそちらへ行きたがる動作が見えた瞬間に軽く制御しておきました。
歩道では、そんな素振りは無かったのに。

軽い制御で通じます。

階段の上がり降りも人の歩調に合わすように練習しておきました。
ついでに広場で服従訓練とボール持来の遊びも。

ゴールデン・レトリバーのジュニア君

201503171746000.jpg 201503171747001.jpg 201503171750000.jpg

人の意思も大分通じるようになり、コントロールしやすくなりましたので、試しに町まで行って来ました。

すれ違う人、犬、自転車、バイク音に対し、こちらが特に何もしなくとも冷静でいられました。興奮しません。

キャッチボールだけは興味津々ですが、その横5m付近を歩いても飛び出したりはしません。

訓練のご褒美としてのボール遊びを経験しているので、ボールが欲しいのでしょう。

訓練の楽しさやけじめ、訓練所生活を通じて自制心が養われてきていると思います。

少し車酔いします。

ゴールデン・レトリバーのジュニア君

201502130720000.jpg 201502131714000.jpg

ゴールデン・レトリバーのジュニア君

201501121623001.jpg 201501121623000.jpg 201501121624001.jpg 201501121624000.jpg

走るのが好きなジュニア君です。

放していても、石をくわえる心配がなくなってきたので、土のサークルで自由運動をさせる事が出来るようになってきました。一応、目配りはしています。

排便の回数も形も安定しています。